最新記事一覧
-
英語を使う仕事の求人の見つけ方と未経験から転職する方法【失敗談あり】
英語を使って仕事をしてみたいと思っても、未経験の場合はどうやって求人を探したらいいかわかりませんよね。 私も、外資系企業で秘書兼翻訳の仕事をゲットする前は、どう転職活動をすればいいのかすらわからず、苦労しました。 特に私の場合、「一... -
テクノロジーの進歩は状況を複雑にしているか?(英検1級合格体験記)
----- ハンドルネーム ----- K.T ----- 年代・性別・ご職業 ----- 30代男性 中学校教師 ----- 他の英語の資格 ----- なし ----- 2次試験に合格した回 ----- 2022年度第3回 ----- 何回目での合格? ----- 1回目 ----- 合計点(内訳) ----- 34(6,9,10,9... -
英語がなかなか上達しない人の10の特徴【あなたはいくつ当てはまる?】
私はよく、「英語が上達する人としない人の差は、何だと思いますか?」という質問を受けます。 また、「長年英語をやっているのに、なかなか上達しません。英語の才能がないのでしょうか?」というお悩みもよく聞きます。 私の経験から言うと、英語... -
日本人が英語が苦手な本当の理由【10年も勉強したのにしゃべれない問題】
よく、 「日本人は、中学、高校、大学と10年間も英語を習ってるのに、英語がちっともできるようにならない!!日本の教育はなっとらん!ヽ(`Д´)ノプンプン」 という話を聞きますよね。 英語を何年間学んだかは人それぞれですが、いずれにしても、 「あ... -
英語がどんどん上達する人の10の特徴【結果が出る人の勉強法とマインド】
私はこれまで20年以上、たくさんの英語学習者さんと関わってきました。そのなかで、 ・短期間でどんどん英語力が上がっていく人 ・何年もほとんど英語力が変わらない人 の両方を見てきました。 その人たちの特徴はそれぞれ何だろう?と、長い間観察... -
英語転職に有利になる資格は?【TOEIC900なんていらない】
「英語を活かして働きたいけど、どんな資格があれば有利なんだろう?」と英語の資格を調べてみると、ほんとにいろいろあって困りますよね。 TOEIC、英検、国連英検、TOEFL、IELTS、ケンブリッジ英検・・・どれを受けたらいいのでしょう? たくさん... -
英語の勉強が続かなかった私が独学で通訳になれた3つの秘訣
英語を勉強している人の中で、どんな悩みが一番多いかというと、実は勉強のやり方が分からないとか、どの教材を使えばいいかとか、なかなか成果が上がらないとかいうことより、ダントツで「勉強が続かない」ってことなんです。 頑張って勉強しようって思っ... -
49歳、生きてるうちに英会話ができるようになるのは年齢的に無理?【50代、60代でも遅くない】
「最近、年齢のせいか疲れやすく、英語の勉強が続かない・・・」 「物忘れがだんだんひどくなってきて、単語が覚えられない・・・」 「もうこの歳になって、今さら英語の勉強をしても遅いのでは・・・」 といったお悩みを、たくさんたくさんいただきます。... -
翻訳者歴12年の私が考えてみた、翻訳者になるための10の条件
「翻訳者になりたいと思って勉強しています」「どうしたら翻訳家になれますか?」というメールをよくいただきます。 自宅で仕事ができるし、憧れる人が多い職業だと思いますが、身近に翻訳者がいないとなかなか実態がわかりづらいですよね。 そこで... -
英語の勉強のモチベーションが上がるおすすめ本10選【全部Audibleで聴き放題】
多くのビジネスマンや子育て中の主婦の方は、英語のやる気が続かない、読書の時間が取れないことに悩んでいるのではないでしょうか? そして、英語の勉強のモチベーションが出ないときに、机で勉強や読書をするのはつらいですよね・・・というか、本を開く... -
AI(人工知能)英会話アプリ「スピークバディ」を通訳が使ってみた!【効果的な学習法】
私は、英会話を上達させたい人には「オンライン英会話レッスンをお勧めします」といつもお伝えしています。 でも、山ほどあるオンライン英会話サービスからひとつ選んで申し込んで、先生を選んで、予約を取って、先生を前に英会話するって考えたら・・・結... -
私がTOEICのリスニングで簡単に満点が取れるようになった理由【日本人がやらない勉強法】
今日は、とっておきの話をします。それは、私がTOEICの対策を何もしていないのに、あっけなくリスニングで満点が取れるようになった理由と、その勉強法です。 私は、大学までは英語で落ちこぼれだったのですが、フランス語を学んだことをきっかけに... -
英語学習のモチベーションが下がっても英語の勉強が続くようになる方法
英語学習者が一番悩む問題は、ズバリ「モチベーションの維持」ですよね。 最初はやる気満々ではじめたはずの英語の勉強が、いつの間にか仕事や家庭のごたごたで後回しになり、モチベーションが下がって、勉強が続かなくなってしまう・・・ あなたも、そう... -
即効で英語学習のモチベーション爆上げ!勉強のやる気を出す5つの方法
最初はやる気満々で英語の勉強を始めたはずなのに、いつも三日坊主で終わってしまう。どうして私って、こんなに根気がなくてだらしないんだろう・・・ 仕事や子育てで毎日忙しくて、気づいたら勉強時間がなくなっていた・・・英語ができるようになった人は... -
【私が20年英語を続けた方法】究極の英語学習モチベーションの保ち方
あなたはモチベーションを毎日保てていますか? やる気に満ち溢れたエネルギッシュな毎日を過ごしていますか? そう聞かれて、「はい!」と自信を持って答えられる人は、正直あまり多くないと思います。 少し前、クライアントの女性に「愛さんはど... -
私がビジネス英語を独学で身につけるためにやった勉強法3つ
「ビジネス英語ができるようになるために、どんな勉強をしたらいいですか?」というご質問を、よくいただきます。 私は、受験塾講師から外資系企業の秘書に転職したのですが、はじめは試験勉強の延長のようなことしかしていませんでした。 具体的に...