RECOMMENDED TEXTBOOKS
オススメ教材
英会話
思い通りに英語が話せる
独学で上級レベルの会話力を身につけるトレーニングとして「イメージをそのまま英語に直す」以上に効果的な方法はありません!単に「日常会話ならできる」ための英会話教材はたくさんあれど、これは本気モードの体育会系トレーニング教材。ボリュームは、なんと英会話教室の授業の約4年8ヶ月分。
リーディング
英語の達人・松本道弘の超速リーディング
ネイティブより速く英語が読める英語の達人・松本道弘先生の頭の中はどうなっているのか?返り読みせずに英語が読めるようになるために、あらゆる工夫が施された今までにない英語リーディング教材。私も教材制作に関わらせていただきました。
リスニング
ネイティブの英語がバッチリ聞き取れる
ヒアリングが伸び悩んでいたとき、壁をぶち破ってくれた教材。生の英語がくっきり聞き取れるのは、TOEICのリスニング満点レベルのはるか上なのだと、この講座で思い知らされました。ヒアリングが苦手な人はもちろん、私のような「TOEICのリスニングなら苦労しないのに・・・」という人にこそ、挑戦して欲しいです。
短期間で、効率よく、リスニングの基礎を身につけられる
「短期間で効率よく」ヒアリング力を伸ばしたい方、必見!考え抜かれた「3ラウンド・システム」というメソッドで、通常の24分の1の難易度でリスニングの基本をマスターできます。その効果は私も体験済。ネイティブスピードの英語に慣れ、生の英語にステップアップする前の助走として英語中級者に最適にリスニング教材。
ネイティブの英語がバッチリ聞き取れる
「どうやってリスニングの訓練をしたらいいか見当もつかない」「とりあえず海外ドラマを見ているけど全然ヒアリングが伸びない」と悩んでいませんか?英語初級者のための戦略的な聞き取りのコツがここで学べます。「英語は一語一句聞き取れなくてもいい」ことをまず体得するのがリスニングの秘訣なんです。
ボキャブラリー
音声を使ったながら勉強で語彙力を身につける
英検1級にこれから挑戦する人には特におすすめ!単語を覚えるのが本当に苦痛だったズボラな私でも、英検1級合格にはずみがついた教材。暗記に絶大な威力を発揮する「リズム」を最大限に使い、音声の「ながら聞き」で英字新聞も読める語彙力が身につく、すごくハードだけどすごく楽チンな教材。(笑)
通訳
異文化の橋渡し役となり誰かの役に立てる通訳者になる
東京オリンピックで通訳ボランティアをやってみたい、せっかく頑張って身につけた英語力を活かして他の人の役に立ちたい、でも通訳学校に行くほどでは・・・という人が、本格的な通訳トレーニングを実践できる教材です。今後本格的に通訳を目指したい人、通訳の仕事を始めたばかりの人にもお勧め。私も受講しました。