2024年1月5日
英語の勉強をこれから始める大人が最初にゲットすべき必須ツール3選
エバンス愛
※当ブログ記事には、広告が含まれます。
これから英語学習を始める大人の方や、仕事で英語が必要なのに三日坊主になってしまう社会人の方に、ぜひ手に入れてほしい英語学習に必須のツールがあります。
これがあると英語の勉強時間が飛躍的に増え、英語学習の効率がぐんと上がるというツールです。
私は、この3つを使ってから、本当に英語人生が変わりました。今も毎日欠かさず使っていますし、旅行中でも絶対に手放しません。もう、これがない生活は考えられないというほど、使い倒しています。
この3ツールをご紹介した読者さんからも、「もう元には戻れません!」「これがなくてはもう英語の勉強はできません!」というお声をたくさんいただいています。
というわけでこのページでは、これから英語学習を始める大人の方に必ず手に入れて欲しい、3つのツールをご紹介します!参考にしていただき、まだお持ちでなければ、あなたの英語学習にもぜひ取り入れてくださいね。
では、参りましょう!
コンテンツ
英語学習に必須なツールその1:スマートフォン
英語がいつでもどこでも、耳が暇になったらすぐ聞けるようにするために、スマートフォンは英語学習者には絶対にマストです。
とは言え、ほとんどの方はすでにスマホはお持ちだと思うので、必須の3ツールの1つ目は、簡単にクリアですね^^
最新のスマホである必要は全くなく、iphoneのSE(低価格モデル)や整備済み品(初期不良を修理したほぼ新品)だと、お得に手に入れることができるのでお勧めです。もちろん、AndroidでもOKです。
ガラケー派の方は、スマホへの乗り換えを検討するか、あるいはiPod touchを手に入れてください。
iPod touchとは、iPhoneの電話機能がないバージョンです(LINEなどのアプリを使えば通話も可能)。ご自宅にWifi環境があれば、端末の購入費しか必要ではありません。
ここでiPod touchに投資するか、それともwalkmanや安価なmp3プレーヤーで済ませるかで、あなたの今後の英語学習の効率が大きく変わってきます!
容量は、英語学習メインに使うのであれば、一番小さい容量のもので十分です。
なお、walkmanなどのmp3プレーヤーは、英語学習用としてはお勧めできません。その理由は、次の項目で述べます。
スマホアプリは英語学習に必須
小型のmp3プレーヤーをお勧めしない理由は、「英語学習にはスマホアプリが必須だから」です!だから、ウォークマンなどではなく、スマホを使うことが必要なのです。
ちなみに、「スマホアプリ」とは言っても、よくある英単語とか英語クイズのアプリではありません。英単語アプリを1日3時間もやる暇なんて、誰もないですよね。(;・∀・)
そうではなく、「耳が暇」な時間に耳から英語を学ぶために、スマホアプリが大活躍するのです。
まずはNHKゴガクアプリをダウンロードしよう!
これから英語の勉強を始める大人の方は、とにかく何も考えずに、このNHK語学のアプリをダウンロードしましょう!無料です。
NHKゴガク 語学講座
NHK (Japan Broadcasting Corporation)無料posted withアプリーチ
誰でも知ってる、あのNHKラジオの語学講座の音声が、無料で聞けるアプリです。
NHKラジオの講座は、「本当にこんなハイクオリティな講座が無料で聞けていいのか?」という秀逸な講座ばかりです。私の知っている15ヶ国語を操る国際言語学者の先生も、「NHKのラジオ講座が一番いい」とおっしゃっているくらい。
このNHK語学アプリから、自分が気になる講座を聞いてみてください。難しすぎると思ったら、もっと簡単なレベルの講座で挑戦してみましょう。
講座テキストは、買う必要はありません。テキストを見ないでも、聞いているだけでだいたい内容がわかるという易しいレベルの講座を聞きましょう。
NHKラジオ英語講座を活用する方法については、以下のページも参考にしてください!このページで紹介する「スマホ」と「bluetoothイヤホン」があれば、NHKラジオ講座が使い倒せます。
▶私がNHKラジオ英語講座でTOEIC900超え(リスニング満点)した勉強法
良質の英語音声や動画が簡単に手に入るスマホアプリ
他に、無料で良質の英語音声や動画が簡単に手に入るスマホアプリは、TED(各界の著名人による英語スピーチを視聴できるサービス)、Podcast(ネットで配信されるラジオ番組)などがあります。
TED
TED Conferences LLC無料posted withアプリーチ
Apple Podcasts
Apple無料posted withアプリーチ
また、私は、audibleで英語のオーディオブックもよく聞いています。
Amazonオーディオブック – オーディブル
Audible, Inc.無料posted withアプリーチ
audibleは私はもう15年以上愛用していて、毎日オーディオブックを聞くのに使っています。初月は無料でお試しできます。
audibleのお勧めの英語オーディオブックについては、この記事も参考にしてください!
▶全部Audibleで聴き放題!おすすめ洋書オーディオブック10選【1日1冊聞く通訳翻訳者推薦】
また、audiobook.jpというオーディオブックのサービスもあります。
オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ
OTOBANK Inc.無料posted withアプリーチ
audibleでは聞けないやさしい英語の洋書オーディオブックがあります。こちらも私は会員になっています。おすすめ。
▶英語初級者に最適!おすすめ洋書オーディオブック15冊【ラダーシリーズ】
私の毎日の「耳が暇」時間のスマホ語学学習
以下は、ここ最近の私がiPhoneで視聴している英語コンテンツをキャプチャーしたものです。左から、オーディオブック、ポッドキャスト、NHK語学です。
(※私は、英語に加えてフランス語、イタリア語も勉強しています)
私は、ポッドキャストで海外ニュースを聞いたり、モチベーション維持や時間管理について学んだり、オーディオブックで健康や資産形成関連の本を聞いたりして、英語学習をしながら情報収集や学びを得ています。
私が聞いているオーディオブックについては、この記事に書いてあります。
▶500冊以上聞いた私がお勧めする、洋書オーディオブック15選
とは言え、これから英語のやり直しをはじめる方は、英語のオーディオブックや英語オンリーのポッドキャストはハードルがちょっと高いですよね。
なので、まずはNHK語学からでOKです!日本語の解説も入るので、忘れかけていた文法のおさらいもできます。
ながら聞きが可能な
・通勤時間
・運転中
・洗濯物を干している時間、たたんでいる時間
・お皿洗いの時間
・エクササイズ中
・お風呂に入っている時間
・身支度の時間(メイク、ひげ剃り、着替え、ドライヤー)
・掃除中
・犬の散歩中
という耳が暇な時間に、NHK語学アプリを使って、テキストを見ないでも、聞いているだけで理解できる程度のやさしいレベルの講座を聞きはじめてみてください。
NHKラジオ講座の活用方法については、この記事もぜひ参考にしてみてください。
▶私がNHKラジオ英語講座でTOEIC900超え(リスニング満点)した勉強法
英語学習に必須なツールその2:Bluetoothイヤホン
通勤電車の中のスキマ時間や、家事の間のながら時間などを活用しようと思うと、「わずらわしいな」と思うことはできるだけ避けることが必要です。
以前の私は、iPhoneをポケットに入れて、付属のイヤホンをつないで、家事や運動をしながら英語を聞いていました。ですが、手元で常にコードがぶらぶらするし、すぐにコードを引っ掛けてしまって、本当に邪魔でした。
↑こういう状態で、コードが視界をブラブラしてるのが、すごくストレスでした・・・
で、その結果、Bluetoothのワイヤレスイヤホンを使うようになりました。
<Bluetoothとは?>
Bluetooth(ブルートゥース)とは、パソコンや携帯電話とイヤホンなどの周辺機器を、ケーブルを使わずにワイヤレスで接続して音声やデータをやりとりする仕組みのことです。
Bluetoothイヤホンがあれば、iPhoneをカバンに入れたまま、iPhoneに入れている英語素材をBluetoothイヤホンを使ってワイヤレスで聞くことができます。超便利です。
もう、これが本当にすごくて、今までの煩わしさは何だったんだー!!と感動しました。私はもう以前のコードありのイヤホンには戻れなくなりました。
メルマガで、「Bluetoothイヤホン、めっちゃ快適ですよ!」と勧めたら、実際に使い始めた方から「なんて快適なんだと感動してます!もう以前のイヤホンには戻れません」って何通もメールをもらっているくらいです。
私は毎朝、iPhoneを書斎に置いたままで、イヤホンだけを装着してオーディオブックを聴きながらキッチンで食洗機のお皿を片付け、水回りの拭き掃除をし、家中に掃除機をかけ、ベランダで布団を干したりします。
少々離れても全然音が飛んだりせず、家事をしていても手元でケーブルがブラブラすることがありません。ものすご〜く楽で、ストレスフリーです。
私の愛用しているbluetoothイヤホン
私が、2024年1月現在、気に入って使っているのは、これ。
このケースは、充電器の役割も果たしています。イヤホンのバッテリーがなくなったら、ケースに入れて充電。ケースをフル充電した状態だと、5回くらいはイヤホンが充電できます。
また、ケースから取り出すと勝手に電源がオンになりiPhoneに接続されるので、ものすごく楽です。
私はこの完全ワイヤレス型を使い始めてから、もうこればっかり使っています。朝起きたらすぐに装着して、家事や洗顔、メイクなどの時もずっとつけてます。
イヤホンの形状が耳栓タイプなので、遮音性があり、電車やバス通勤で騒音の中で英語を聞きたい人に特にお勧めです。
逆に、小さいお子さんがいる主婦の方や、車の通る道を歩く場合など、周囲の物音が聞こえている状態でないと困るという場合は、このbluetoothイヤホンは片耳だけで使うこともできます。
子育て中の方などにお勧めの骨伝導bluetoothイヤホン
周囲の音が聞こえないと困る、あるいは耳を完全に塞ぐイヤホンが苦手という方は、耳をふさがない「骨伝導」のbluetoothイヤホンもお勧めです。
耳を塞いでないのに、不思議なことに音がちゃんと聞こえるんですよね。
音漏れしやすいのと、周囲がうるさいと音が聞きづらいので、電車の中などで使うには適していません。また、女性には髪の毛が邪魔で装着しづらいのがデメリットです。
それでも、耳栓タイプがどうしても苦手、小さい子供がいるので周囲の音が聞こえない状態にはなれない、という方にはとてもお勧め。
英語学習に適したイヤホンについては、こちらにも詳しく記事を書いているので、よかったらどうぞ。
▶英語のリスニング学習におすすめのイヤホンの正しい選び方【徹底解説】
英語学習に必須なツールその3:スマホ or タブレット用防水ケース
防水ケースが必要な理由は、お風呂の時間を活用するためです。
私たち忙しい大人は、机での英語時間はなかなか確保できないので、お風呂タイムなど毎日消費しなければいけない時間に英語を組み合わせて「ちり積も」方式で英語時間を増やすのが大事です。
私は、20年ほど前に、ポータブルCDプレーヤーを防水スピーカーの中に入れて、蓋を頑丈に閉めてお風呂に持ち込み、湯船で英語をながら聞きしはじめました。
iPhoneを使うようになってからは、iPhoneと接続したbluetoothの防水スピーカーをお風呂に持ち込んで、英語を聞いていました。
だから、20年間、私のお風呂時間は毎日ずっと英語時間です。(笑)
そして現在は、iPadを防水ケースに入れてお風呂に持ち込んで、湯船に浸かりながら海外ドラマを観たり、Youtubeで英語のコンテンツを見たりしています。
↓こんな感じで。
iPad用の、防水で衝撃に強いケースに入れています。手が滑って誤って落としても、iPadは割れないので安心。試したことはありませんが、このケースに入れていれば、水没しても大丈夫なようです。
ちなみに、最近はiPhoneも防水になっているので、湯船の中でiPhoneを使う時もあります。
私の場合、お風呂でiPhoneを使う時は、防水とは言え、やっぱり湯船のふちに置くのはちょっと怖い(笑)。なので、手に持って語学交換アプリを使うことが多いです。勉強中のフランス語やイタリア語で、チャットをしています。
そして、湯船から出て体を洗う時は、iPadはこうなります。↓
浴室乾燥用の物干し竿に100均のS字フックを取り付け、iPadケースに結束バンドを通して、吊り下げています。
こんな感じで、結束バンドを取り付けて。
体をシャワーで流している時は音は聞こえないですが、英語字幕を見ていればストーリーは追えるので、こうやって少しでも英語時間を積み重ねるようにしています。
ちなみに私は、お風呂の外でiPadを使う時も、この防水ケースに入れたまま、結束バンドもつけたままにしています。でないと、毎日お風呂に入るたびに防水ケースから入れたり出したりするのは面倒ですからね。
英語学習は、面倒くさいと本当に続きません。私は意思が弱い人間なので、そんな私でも続けられるように、防水ケースから出し入れするというステップを省いて、お風呂に入る時は「何も考えず、ただiPadを浴室に持ち込むだけ」で済むようにしています。
なので防水ケースは、プラスチックの袋状のものではなく、常時入れっぱなしにする前提で購入することをお勧めします。
私のiPadは古いので、全く同じものではありませんが、こういうシンプルな防水で耐衝撃のiPadケースを長らく愛用しています。
で、お風呂から上がって体を拭いて洗面台でスキンケアをする時は、そのままiPadをお風呂から持って出て、洗面台に置いて続きを聞いています。
男性なら、お風呂から出たらシャシャーっと終わるのでしょうけど、女性はいろいろ塗らないといけないので(笑)時間がかかりますよね。この時間も、私にとっては貴重な英語時間です。
そして、髪の毛をドライヤーで乾かす時は、引き続き英語の動画を見ながら、bluetoothイヤホンを装着して英語を聞きながら乾かします。
私は、iPhoneで使っているイヤホンとは別に、iPad専用のbluetoothイヤホンを洗面所の棚にドライヤーと一緒に保管しています。ドライヤーを使う時は、このイヤホンをケースから出して耳に入れれば、自動的にiPadと接続されます。
ここも、一つのbluetoothイヤホンをiPadとiPhoneで兼用していたら、いちいち接続の設定を切り替えないといけないのでワンステップ増えて面倒です。
繰り返しますが、英語は面倒だと続きません。なので、iPadとiPhoneのイヤホンはそれぞれ別にしているわけです。
イヤホンを使えば、ドライヤーをしながらでも英語を聞くことができます。最近のbluetoothイヤホンは防水のものがほとんどなので、イヤホンが少しくらい濡れても大丈夫ですよ。
英語学習者が絶対に持っておくべき三種の神器まとめ
というわけで、忙しい私たち大人には必須の、「耳が暇」な時間を効率よく英語に費やせるための必須ツールを3つ、ご紹介しました。
・スマートフォン
・Bluetoothイヤホン
・防水ケース
私はこれらを使い始めてから、本当に英語学習人生が変わりましたし、同じ経験をされている読者さんもたくさんいます。
未だに「英語の勉強は机でペン片手にやるもの」と思っているなら、それでは1日3時間はほぼ無理ですよね。なのでぜひ、「耳が暇」な家事や通勤、お風呂の時間などを活用して、英語に触れる時間を増やしてみてください。
そして、英語時間を1日3時間に少しずつ近づけていってくださいね。
これらのツールを使って、「耳が暇」な時間でどう英語の勉強をしていけばいいかは、この記事に詳しく書いています。
▶社会人がゼロから英語のやり直しで必ず成功する勉強法【挫折した人集まれ】
最後に、「耳が暇」な時間を活用して英語学習時間を増やす方法については、以下の記事も参考にしてみてください!
▶英語の勉強する時間がない人集合!誰でも毎日1時間確保できる方法