本番目前!英検1級2次試験直前1週間でやるべき4つのこと
  独学で英語の達人になれる!無料メール講座
メニュー 検索

本番目前!英検1級2次試験直前1週間でやるべき4つのこと

エバンス愛

※当ブログ記事には、広告が含まれます。

サムネイル

英検1級の面接が直前に迫ってきたら、何をしたらいいんでしょうか?

今からスピーチを書いてももう覚えられないかもしれないし、焦っていろんなことに手を付けても全部中途半端になりそうだし、自信を失いそうだし・・・

このページでは、私がお勧めする英検1級2次試験の直前対策についてお伝えします!

 

ランダムにお題を選んで即興スピーチをする

過去に出題されたスピーチのお題や、予想問題などから、お題のリストを作り、そこからランダムに一つ選び、その場で自分の意見とそれをサポートする理由や具体例を複数挙げるという練習がお勧めです。

 

私の場合は、スピーチのお題一覧をプリントアウトし、目をつぶって指で紙の上をなぞり、指を止めたところにあるお題を見て理由や具体例がすぐ思いつくか、それが英語でスラッと言えるかという訓練をしました。

そのアイデアを元に、「お題を印刷した紙を切り、それをボウルの中に入れてそこからランダムに1枚選び、2分測ってスピーチをする」という「英検おみくじ」という方法を編み出した人もいますが、素晴らしいアイデアです。

 

いずれにしろ、試験直前に大切なのは、新しい知識を詰め込むことではなく、「今すでに持っている武器で勝ちにいく」ということです。自分の中にある具体例や理由がスムーズに出てくるように練習しましょう。

 

ご参考までに、私がこれまでいただいた過去問からスピーチのお題を(日本語ですが)リストアップしておきますので、よかったらその練習に使ってください。

 

クローン技術の恩恵はリスクを上回るか?
スポーツ選手は社会のお手本となるべきか?
地球温暖化と飢餓はどちらが深刻な問題か?
芸術は国同士の相互理解に役立つか?
ホームレス問題には十分な対策が講じられているか?
学校のカリキュラムは政府が決定するべきか?
家族はもはや社会の中での機能を果たしていないか?
日本は十分に国際化を進めているか?
気候変化は人類最大の危機であるか?
現代人はより孤立化してきているか?
日本はアジアでもっと影響力を発揮すべきか?
プライバシー保護のためにより多くの対策が講じられるべきか?
IT機器の学校への導入は教師の役割を変化させたか?
再生可能エネルギーは化石燃料にとって替わることができるか?
メンタルヘルス対策をもっと強化するべきか
テクノロジーは世界をより安全にすることに寄与するか?
監視カメラを公共の場所に設置すべきか?
日本は政治における対米関係を見直すべきか?
我々には絶滅危惧種を保護する責任があるか?
女性の権利は十分に注意を向けられているか?
テクノロジーの発達は速すぎるか?
太陽光は将来有用なエネルギー源になるか?
人種差別を完全になくすことはできるか?
近年、スポーツは商業化されすぎているか?
マスコミは社会において有益な役割を果たしているか?

 

単語を違う言い方で説明する練習をする

たとえば、「安楽死(euthanasia)」という言葉が思いつかなかったとして、「えっと・・・安楽死って何て言うんだったっけ・・・? この単語が言えないから、この例は使えない・・・」と諦めてしまうのではなく、説明的な言い方をしてみるということです。

 

たとえば「安楽死」の場合、

to choose to die (kill a patient) using a drug

などと言い換えるということです。少々幼稚な言い方ではありますが、これで全く問題なく通じます。

スピーチの場で「euthanasia」がパッと思いついて使えれば最高ですが、それが100%できれば苦労しません。それができなかった時に、安楽死のネタを諦めるのか、それとも説明的な言い方でうまく対応できるのか、これは大きな違いです。

 

ロシア語同時通訳者、故米原万里さんの『不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か』に、以下のくだりがあります。

私が駆け出しのころ、大先輩のM氏にいわれた言葉は今でも覚えている。

「何でもいいからとにかく訳せ。もし『экспорт 輸出』という単語が解らなかったら『не импорт 輸入にあらず』と訳せ。それでもコミュニケートできる」

知らない単語が出てきて戸惑ったとき、私はいつもこの至言にならった。

 

ちなみに、この本めちゃくちゃ面白いです。超お勧めです。私も、通訳になりたての頃、この「『輸出』がわからなかったら『輸入にあらず』と訳せ」という言葉に出合い、それからずっとこの言葉をモットーに、数々のピンチを何とか切り抜けてきました。

「通訳でさえそうなのか!」と勇気が出る言葉ではないかと思います。

 

Interactionとは対話、つまり意思疎通の能力が見られているわけですから、「ネイティブはこんな表現はしない」「辞書には載っていない」ということを心配しすぎる必要はありません。相手の言うことが分かり、こちらの言うことが分かってもらえる、それが基本です。

ポイントは、いかに自分の引き出しの中のありあわせで対応するか、という瞬発力を養うということです。

 

多くの受験者は、「安楽死」を英語で何というか調べて、“euthanasia”という単語をとにかく覚えることに重点を置いていると思います。試験の直前まで、単語を詰め込んでいるかもしれません。

でも、それではキリがありません。質疑応答では何が聞かれるか分からないし、知っているはずの単語を本番でド忘れしてしまう可能性があるからです。

知らない単語や表現を言い換える瞬発力がつけば、究極的には英検1級の質疑応答も恐れるに足らないし、英検に限らず、英語でのコミュニケーションが格段に容易になります。

 

「この単語、英語でなんて言うんだっけ」と思ったら、すぐに辞書に頼る代わりに、

「誠実な」→「嘘をつかない」
「浪人生」→「高校卒業後、大学入試の勉強に専念している人」

など、ふと見た言葉を「説明的な言い方」で逃れてそれを英語にする練習をたくさんしてみてください。これが瞬時にできるようになればなるほど、自信がつきます。

 

瞬間英作文で口が滑らかに動くようにする

自分が目星をつけたスピーチテーマに関連した日本語の文章を読んで、それを英語で口に出してみる(瞬間英作文)という方法が効果的です。

 

例えば私の場合は、試験会場で順番を待っているときに(←直前すぎますがw)、ふと以前読んだ新聞記事の内容が頭に浮かび、その内容を「スピーチネタとしていいかも」と頭の中で瞬間英作文していました。

英検1級合格体験記!全6回受験(棄権含む)の記録に書きましたが、それは「ニンテンドーWiiが家庭用ゲームのあり方を変えた」という記事でした。その事前のシミュレーションのおかげで、本番でもその部分はスラスラ言えました。

 

この直前対策の注意点としては、一語一句きっちり英作文する必要は全くなく、大体の内容が言えればOKとするということです。その記事の内容を「丸暗記」しても仕方ないのですから、その趣旨のことが英語で言えさえすればいいのです。

試験では、その内容を具体例として挙げることもできれば、もちろん根拠の提示にも使えます。

 

使う媒体は、新聞やネット記事など、何でも構いません。英語の対訳がなくても構いません。むしろ、対訳がないものを選んだ方がいいでしょう。

対訳があると、ついついその英語のうまい表現を暗記しようとしたり、その英語と比較して自分の英語のあまりの幼稚さに落ち込んだりしますから。

 

英会話(無料体験)レッスンを利用する

外国人との会話に慣れていない場合は、残念ながらそれだけでかなりのマイナスです。外国人の面接官を目の前にすると舞い上がってしまって、普段ならできることが全くできなくなるということがあるからです。

「普段外国人と話す機会なんてない」という方が、試験直前に簡単にできるとっておきの秘策が、英会話学校の無料体験レッスンを利用することです。

 

最近はたいていどの学校も無料体験レッスンを提供しているので、お住まいや職場の近くの英会話学校で体験レッスンを受けてみてください。

無料で外国人とお話ができますし、「英検1級の2次試験対策のレッスンが希望です」と言えば、それに合った内容や講師を準備してくれるところもあると思います。(対応してくれない場合もあると思いますが、まあ、外国人と話すのが目的ですので)

特に普段は英語を外国人と話す機会がない人にとっては、直前に一度でいいからその場面を経験しておくことで、「よし、何とか大丈夫だな」という精神的安定につながります

 

対面が一番いいですが、英会話スクールに行くことがどうしても難しい場合は、オンライン(スカイプ)英会話レッスンでも構いません。

オンライン英会話にはたくさんのサービスがありますが、主要なスクールほぼ全部が無料体験レッスンを提供しています。最近では、2回無料レッスンが受けられるところも多いです。

私の知り合いで、英検1級2次試験の前に複数のスカイプ英会話の無料体験レッスンを渡り歩いて、面接の準備をしたという強者が何人かいます。(笑)

 

なお、こういう無料体験レッスンを使うのはどうしても罪悪感を覚える人も少なくないかもしれません。

でも、レッスンを受けてみて、気に入れば申し込めばいいし、気に入らなかったら(もしくは合格してしまったら)申し込まなければいいです。売り込みの電話がかかってきても、「合格しちゃったのでもう必要なくなりました。すみません」と言えばいいだけ。

私も、塾講師をしていた時には無料体験授業も担当しましたが、体験だけして去っていく子供もたくさんいますし、学校側は慣れています。むしろ、申し込みを決めている人はお試しレッスンなんか必要ないわけで、「興味がちょっとあるかな」程度の人をその気にさせるのが学校側の仕事です。

だから、興味が少しでもある人は利用して大丈夫ですし、参加してみて「やっぱりちょっとな・・・」と思えば、入会しなくて問題ありません。

 

無料体験レッスンをやっているオンライン英会話サービスの一覧は、こちらをどうぞ。

スカイプ英会話レッスンのメリットとスクール比較【忙しい人に最適】

 

とは言え、スカイプ英会話は月々数千円なので、普通に有料でレッスンを利用して、数ヶ月前から計画的に面接の準備をしてもいいと思いますけどね。

先生に、「今日はこのお題でスピーチするので、あとで英語を直してもらえますか? そして、内容について私にいろいろ質問してください」とお願いして、英検1級スピーチのシミュレーションをすれば万全だと思います。

 

オンライン英会話の使い方については、次の記事も参考にしてください。

オンライン英会話の効果が短期間で出る人が必ずやっている3つのこと

 

まとめ

以上、英検1級2次試験を直前に控えた人がやるべきことをまとめました。

1.ランダムにお題を選び、スピーチをする
2.単語を違う言い方で説明する練習をする
3.瞬間英作文で口が滑らかに動くようにする
4.英会話(無料体験)レッスンを利用する

 

ポイントは、新しい知識を詰め込もうとするより、今もっているものをいかにスムーズに使えるようにするかに重点を置くということです。お役に立ったら幸いです!

もう、効果の出ない英語学習をダラダラ続けるのはやめませんか?

独学で英語が身につく無料メール講座

このメール講座では、

       
  • 何からどんな教材を使って勉強するかという迷いがなくなる英語の学習順序
  • 英語を読むときや聞く時につい日本語に訳してしまうクセを無くす方法
  • 「ネイティブ英会話フレーズ」の暗記をしてはいけない理由
   

など、英語学習のノウハウや具体的な実践方法を解説しています。現在、7,000人以上の方が受講中です。

実践ガイド
 

無料メール講座の詳細を見る

Ai Evansエバンス愛

独学で英語を学び、国際機関で通訳者を8年経験したのち、独立。本物の英語力を身につけ、大和魂を海外に発信できる国際人を育てることが目標です。
詳しいプロフィール