2025年2月7日
Netflixで英語・日本語字幕を同時に表示する方法(Chrome拡張機能)
エバンス愛
※当ブログ記事には、広告が含まれます。

あなたは、英語の勉強のために海外ドラマや映画を見る時、日本語字幕で見ていたら

はっ!!気づいたら、中身に夢中でほとんど英語を聞いてなかった・・・
ってこと、よくありませんか?
かと言って、いちいち日本語字幕⇔英語字幕と切り替えて英語を確認するのは面倒ですよね。それに、英語字幕で見るのって、はっきり言ってしんどいです。
そんな時にものすごく便利なのが、NETFLIXで英語字幕と日本語字幕を同時に表示できる機能なんです。
日本語も英語も同時に表示されていたら、日本語字幕でストーリーを追いながら、同時に英単語やフレーズをチェックすることができます。
この記事では、NetflixやYouTubeで日本語字幕と英語字幕を同時に表示できる「Langage Reactor」という無料のツールを利用して、楽しみながら英語力を伸ばす方法をご紹介します!
ぜひNetflixを気軽に活用して、生の英語にたくさん触れて英語力を高めていきましょう。
コンテンツ
Netflixで英語字幕と日本語字幕を同時に表示する方法
Netflixでは、Google Chromeの拡張機能を使えば、日本語字幕と英語字幕を一緒に表示させることができるんです。
1.Language ReactorをPCにインストールする
Netflixで日本語字幕と英語字幕を同時に表示する方法は、PCに、Google Chromeブラウザの「Language Reactor」という拡張機能(無料)をインストールするだけ。インストールは、一瞬で済みます。
→Language Reactor(無料)
2.Google ChromeのブラウザでNetflixを開く
「Language Reactor」をインストールしたら、そのままChromeのブラウザでNetflixのコンテンツを開くだけで、日本語字幕と英語字幕が表示されます。
Language Reactorは誰でも無料で使えますが、スマホやタブレットでは使えず、PCで視聴する必要があることに注意してください。
3.辞書機能などでドラマを楽しみながら英語学習
このLanguage Reactorには、辞書機能、特定の単語が同じエピソードでどう使われているかの一覧表示、字幕が変わるたびに一時停止など、英語学習者に嬉しい機能もたくさんついています。
たとえば、字幕の知らない単語にカーソルを合わせるだけで、辞書がポップアップします。
このように画面右側にずらっと表示されているセリフ一覧は、非表示にすることも可能。
「やっぱり英語(日本語)字幕オンリーで見たい!普通のNetflixに戻したい」と思ったら、「LR」という紫色のボタンで切り替えられます。
4.Language Reactorで英語字幕が表示されないとき
Language Reactorは時々動作が不安定になって、右側に日本語字幕が並んでしまったりします。
その場合、画面右上の歯車マークをクリックしてこの画面↓を開き、
・Netflixオーディオ言語:英語
・Netflix字幕言語:英語
・翻訳言語:日本語[人間による翻訳]
となっていることを確認してください。
あるいは、ページをリフレッシュしたり、いったんページを閉じて再度開いたりすると、不具合が直ることがほとんどです。
Netflixを使った英語学習については、以下の記事もあわせてどうぞ!
▶英語の勉強になるおすすめNetflix映画15選&リスニングのポイント解説!
▶通訳の私が何度も見るNetflixの英語学習におすすめ海外ドラマ10選
▶【保存版】Netflixで楽しく英語学習!リスニング力が劇的に上がる5つの方法
Language ReactorはYouTubeでも日英字幕同時表示可能!
Language Reactorをインストールすると、YouTubeでも日英字幕を同時表示できるようになります!
YouTube動画の字幕の多くは、自動文字起こしや自動翻訳で、正確ではないため、Netflixほど使い勝手はよくありません。
が、私はYouTubeを使ったリピーティングやオーバーラッピングをするのに、このLanguage Reactorを活用しています。
このように右側に英語字幕一覧を表示して、同じ台詞を何度も再生するのにLanguage Reactorは便利なんです。普通に巻き戻しをすると10秒くらい戻ってしまいますが、Language Reactorならピンポイントで再生できます。
YouTubeを使った英語学習法やお勧めチャンネルについては、英語学習におすすめの海外YouTuber30選【リスニング力爆上がり】をどうぞ。
スマホやタブレットで日本語字幕と英語字幕の同時表示はできる?
上記の日本語字幕・英語字幕の同時表示は、PCのGoogle Chromeブラウザでなければできません。
スマホやiPadでNetflixを視聴する場合は、Chromeブラウザを使っても自動的にNetflixアプリが立ち上がってしまいます。
なので、スマホやタブレットで視聴する場合は、日本語字幕と英語字幕のどちらか一つしか表示できません。
パソコンに詳しい方は、PCのGoogle ChromeブラウザでNetflixを開き、Language Reactorで日英字幕を同時表示し、そのPC画面をスマホやタブレットに表示する「ミラーリング」という方法があります。
「ApowerMirror」といったミラーリング用のアプリもあるので、ご興味があれば試してみるといいと思います。
私自身は、できるだけ楽に英語学習を継続することを重視していて、ミラーリングはその手間が面倒なので、使っていません!iPadでNetflixを見る時は、日本語字幕オンリーで普通に楽しみながら見ています。
とは言え、少しでも英語の勉強になるように見方は工夫しています。具体的には、【保存版】Netflixで楽しく英語学習!リスニング力が劇的に上がる5つの方法に書いているので、あわせてどうぞ!
Netflixでどのコンテンツに英語字幕があるか知る方法
Netflixには、「英語字幕ありのコンテンツ」と「英語字幕なしのコンテンツ」があります。
アメリカやイギリスの作品など、英語がオリジナル言語の作品にはだいたい英語字幕があります。ですが、日本や韓国の映画やドラマには、英語字幕がついていないことが多いです。
コンテンツのサムネイルに赤い文字で「N」と書いてある作品は、Netflixのオリジナル作品です。日本のNetflixドラマを含め、ほとんどのコンテンツで英語字幕が利用できます!
Netflixオリジナル作品以外にも英語字幕で見られるコンテンツを探すには、ページの一番上に「言語別に検索」というメニューがあります。
クリックすると、以下のように言語別字幕・音声の画面になるので、「字幕」「英語」を選択します。すると、英語字幕があるドラマと映画がずらっと表示されます。
(※最新のラインナップや操作はご自身でお確かめください)
なお、2025年2月現在、この「言語別に検索」のメニューは、スマホやタブレットのNETFLIXアプリでは使えず、PCからのみ検索可能です。
Netflixは日本の作品も英語字幕・英語音声で見られる
Netflixが他の動画配信サービスと一線を画しているところは、日本語の作品にも英語字幕がついてるということです。
英語字幕で見られるNetflixの日本語作品
2025年2月現在、日本語の映画、ドラマ、アニメで
・グランメゾン東京
・SPY x FAMILY
・キングダム
・ジョジョの奇妙な冒険
・ブラッシュアップライフ
などが英語字幕で見られるんです。
日本語特有の表現が英語でどう表現されているかなど、英語字幕をチェックしてみるとすごく勉強になります。
調べ方は、先ほどのこのメニューで、「字幕」「英語」と設定して、一覧から日本の作品を探せばOKです。
英語吹き替え音声で見られるNetflixの日本語作品
また、英語「字幕」だけじゃなく、「英語吹き替え音声」で見られるものもあります。
2025年2月現在、日本語の映画、ドラマ、アニメで
・るろうに剣心
・ゴールデンカムイ
・シティハンター
・ヴィンランド・サガ
・First Love 初恋
などが、英語吹替で見られます!
英語の吹き替え音声がある日本の作品を探すには、メニューから「吹替」「英語」を選択して、日本の作品を探してみてください。
ちょっと余談ですけど、たとえば、この『全裸監督』。
山田孝之さんが主演の、AV監督の自伝をもとにしたNetflixオリジナルのドラマで、28字幕言語、12吹き替え言語に翻訳して、世界190カ国に配信しているそうです。
Netflixでいろんな吹き替え音声に切り替えると、山田孝之さんが英語でしゃべったり、韓国語でしゃべったり、フランス語でしゃべったりします。
上記の予告動画は、他言語バージョンです。韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、トルコ語、イタリア語、タイ語、英語、ブラジルポルトガル語、中国語の順です!(左上に言語が表示されます)
ストーリーの展開が早くて爽快で、俳優さんたちの演技も素晴らしかったです。日本のいろんな規制のしがらみとか、権力とか、裏社会のこととか、とてもうまく描かれていました。
私は、このドラマは英語音声・英語字幕で見ました。役に立つ表現がいろいろピックアップできて、すごく勉強になりました!ただし、「大人向け」というカテゴリーなので、くれぐれも、お子さんが寝たあとで見てくださいね〜。
まとめ:英語学習に海外ドラマを使う楽しみを味わおう!
というわけで、Netflixで洋画や海外ドラマを視聴するときは、ぜひスマホではなくPCで、Google Chromeの拡張機能「Language Rector」を利用して、日本語字幕と英語字幕を同時に表示してみてくださいね。
→Language Reactor(無料)
これだけで、海外ドラマや映画の時間が「ただの娯楽」から「英語の勉強時間」に変わりますよ。というわけで、お役に立ったら幸いです!
Netflixで通常は日本語でしか見られない『鬼滅の刃』を英語字幕や英語吹替音声で見る方法を、この記事でご紹介しています。合わせてどうぞ。