ネットへのフェイクニュース投稿は罰せられるべきか?(英検1級合格体験記)
  独学で英語の達人になれる!無料メール講座
メニュー 検索

ネットへのフェイクニュース投稿は罰せられるべきか?(英検1級合格体験記)

エバンス愛

※当ブログ記事には、広告が含まれます。

サムネイル

—– ハンドルネーム —–
愛さんのファン

—– 年代・性別・ご職業 —–
40代・女性・パート

—– 他の英語の資格 —–
TOEIC880(かなり前です)、英検準1級

—– 2次試験に合格した回 —–
2022年第1回

—– 何回目での合格? —–
3回目

—– 合計点(内訳) —–
32(7, 9, 9, 7)

—– 選んだトピック —–
(不確かですが) Should people be punished for publishing fake news on the Internet?

—– スピーチの内容 —–
罰せられるべきだと思う。
現代では、個々人が自分のスマートフォンを持っていて、簡単にインターネットに記事を投稿できる。
誰でも自由にアクセスできるが、規制ルールは曖昧で、きちんと取り締まられていない。
嘘の情報を投稿することは、人をだますことにつながり、誰かに危害を加えることになる。
例えば今だとCOVID-19が流行しているが、COVIDの予防や治療法に関するフェイクニュースがあり、一部の人はそれを信じ、結果健康被害にあうこともある。

5つの選択肢のうち、2つで迷い、どちらでスピーチするのか決められないまま、タイマーが鳴り、スピーチの構成も主張する内容もまとまらないまま、考えながら話しました。
まとまりのない、聞きづらいスピーチだったと思います。自分でも、何を話したのか、今でもちゃんと思い出せません・・

もう一つの迷ったトピックは:(これまた不確かですが)Which is better for learning: praise or punishment?
話しやすそうかなと思ったのですが、主張を裏付ける具体例を持っていなかったので、ギリギリで判断して、やめました。

—– 試験官とのやりとり —–
■自己紹介
〇〇市から来ました。娘が2人います。休日は家族で過ごしています。研究所でパートタイマーをしています。など、自己紹介をしました。

ちょっと意外だったのですが、2人とも、外国人男性でした。English native に見えました。
面接官のお二人ともお名前をおっしゃって自己紹介をして下さり、その後(コロナ渦ですので)「マスクをしていますが、私の声がはっきり聞こえますか?」とそれぞれ確認して下さりました。
特に右側の主面接官の方が、大きな声でゆっくり話してくださって、緊張がほぐれました。

お恥ずかしながら、私は2次試験は、3度目の面接でようやく合格しました。
1度目、2度目の面接のときも、同様に「私の声は聞こえますか?」と聞いてくださったのですが、自分でもどうかと思うのですが、そんな場面で「ちょっと聞こえづらいです・・」とかって言えない日本人です。リスニングが苦手だし、聞き取れない自分が悪いんだと思ってしまって。

でも今回3度目の面接官の方は、かなり、ゆっくり大きな声で、発話して下さったので、声が聴きとりづらいということもなく安心して会話できました。この先生はかなりいい人だ!と直感的に感じました。

左側の面接官も、はじめはにこやかに聞いてくれていたのですが、文法ミスや言葉に詰まると、眉間にシワを寄せたり、苦笑いをしているのが分かったので気にしない為に、なるべく右側の面接官とアイコンタクトをとるようにしました(-_-;)笑

■質疑応答
・フェイクニュースが存在すると思いますか?(だったと思う)
存在します。先ほど触れたように、今日では誰でも自分のスマートフォンを使って、インターネットに投稿できます。
内容の真偽を審査する仕組みはありません。

・罰が必要という主張でしたが、どのように罰せることができますか?
→そのようなコンテンツを投稿した人のアカウントを無効にすることや、その人がインターネットに記事を投稿する機会を一定期間奪うことで、罰することができると思います。
(このトピックを選んだけれど、インターネットやデジタルに関する知識があるわけでもなく、この説明で合っているだろうかと内心不安に思いながら話していました。)

・COVIDといえば、最近ではfacebookがCOVIDに関する記事の投稿について、独自の規制ルールを設けました。そのような、正確な情報の提供・有害なコンテンツの拡散防止に関わる規制について、企業で規制を設けるべきだと思いますか、それとも政府が関与するべきだと思いますか?
→企業・政府両方の努力が必要だと思う。
コロナに関する情報は人々に与える影響が大きいし、間違った情報で健康被害にあうこともある。企業独自のルールに加えて政府も関与して、規制を設けるべきである。
(そもそも、facebookがそのような独自のルールを設けたということを知らず、終わった・・と思いましたが、何か答えなくてはと思い、付け焼刃で答えました。)

—– 良かった点 —–
最初の自己紹介の時に、和やかな雰囲気が作れたこと。
面接官を信頼して、最後まで諦めずに発話できたこと。

—– 反省点 —–
シャドーイングばかりしても話せるようにはならない、スピーキング練習が大事、と分かっていながらも、現実逃避して好きなコンテンツばかり聞いていました。

また、ネタ集めをしていましたが、試験直前になると集めたネタの暗記に走ってしまっていました。
同じネタは出ないし、暗記に頼ると本番で頭が真っ白になってしまうので良くなかったです。

—– 勉強法、対策法、気をつけたこと —–
子育て真っ最中です。上は8歳(小学校3年生)下は4歳(保育園年少クラス)日中はパートに出ており、まとまった時間、机に向かって勉強する時間はなかなか取れません。

でも愛さんのHPに出会い、英語学習は机に向かってするだけじゃない、と理解しました。
耳が空いている時間はi-podを使ってシャドーイングやながらリスニングをしました。基本的に家にいる時間はイヤフォンをつけていました。また、通勤時間30分×往復では、その時の気分で教材を選んで、シャドーイングやスピーキング練習をしました。
1回目の二次面接に落ちてからは、スラスラ(どんどん)話すための瞬間英作文や、夢をかなえる英作文 ユメサク、英語のハノン、などスピーキングの練習になるコンテンツを聞く・話す割合を増やしました。

息抜きには英語のラジオ番組をよく聞いていました。
皆さんよくラジオビジネス英語を聞かれている印象ですが、私にはチョット難しく、エンジョイ・シンプル・イングリッシュやラジオ英会話を好んでよく聞いていました。くすっと笑える内容だったりして、力まず楽しく聞けました。朝の家事や洗い物をしている時によく聞いて、シャドーイングもしていました。

ネタも集めました。
環境・IT・経済・高齢社会・ジェンダー・女性社会進出・選挙・動物愛護・青少年犯罪・成人年齢・水の民営化・etc・
最初の頃はノートにまとめていたのですが、自分にはwordの方が合っていると気付き、途中からwordにネタをまとめるようにしました。結局、用意したネタそのものは出ませんでしたが。
英検の2次対策をするようになって、ニュースもネタに使えるか?目線で見るようになっていたと思います。

参考書も購入して読みましたが、私には暗記することはできませんでした。

—– 不合格回との違い(前回不合格だった方へ) —–
1回目:Should people support more start-ups to improve Japan’s economy?
だったと思います。
事前に用意した、ネタのピースを組み立てて、なんとかshort speechは切り抜けたものの、質疑応答で予想外の質問をされると、内容のある回答ができず・・薄い返答になってしまいました。
根拠や理由を述べられることが大事だと学びました。

2回目:社会的成功に学歴が一番大事か?とかそんな感じのトピックでした。
1回目の反省から、暗記は禁物と分かっていながらも、自分のspeaking力に全く自信が持てず、結果、持ちネタの暗記に依存してしまっていたのかもしれません。用意していたtopicは出ず、どのトピックを選ぶかも1分以内に選べず、なんとかshort speechを組み立てたものの、質疑応答で、自分の主張と真逆の意見を突き付けられると、自信をもって反論できず・・ 完敗。でした。

共感や同調は得意なのですけど、反論されるとすぐにひるんでしまったりして、自分の意見をぶれずに主張することや、そもそも、一貫した態度で意見を主張する力、ディベート力が無いのだと思い知ります。

3回目も、英語力自体は劇的に向上していないはずです。
ですが面接中は暗記したフレーズは使用することはありませんでした。
レアジョブ英会話(月8回コース)を利用して、2次面接の練習をしたい旨を講師に伝え、質疑応答の練習をしました。
3回目の面接を受ける頃には、レアジョブの先生たちには、大丈夫、受かるわよ!と言ってもらえていましたが、そもそもレアジョブでは用意したトピックで練習していたので、本番は練習とは全く違ったものでした。

それでも、会話のキャッチボールをすること、アイコンタクトを取って話すこと、完璧な答えが見つからなくても、返答すること、は心がけました。

—– 合格までに利用したもの —–
愛さんのHP

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング
夢をかなえる英作文 ユメサク 【CD・赤シート付】 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)
英語のハノン 初級 ――スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル (単行本)
英語のラジオ番組 (エンジョイ・シンプル・イングリッシュ、ラジオ英会話、ラジオビジネス英語)
英検1級 面接大特訓
(MP3音声無料DLつき)最短合格! 英検1級 英作文問題完全制覇
【音声アプリ対応】英検1級 でる順パス単 5訂版 (旺文社英検書)
英検1級過去問
レアジョブ英会話 月8回プラン

—– これから受験される方へのメッセージなど —–
私も純ジャパです。英語圏に語学留学したこともありません。
家事・育児・パートタイマーのお仕事の両立で、まとまった学習時間は取れませんし、英検1級合格までの道のりは、私にとっては平たんではありませんでした。3回目の2次試験が終わった後、また落ちた・・ 次は1次試験から受験し直しかな、、と思っていました。落ちたと思っていても、最後まで分かりません。
続けていれば、自分では実感できていないけれど、少しづつ、英語も良くなっているのかも知れません。

そして愛さん
愛さんのHPに出会ったのが、確か2019年だったと思います。
愛さんに出会って、英語学習の質が変わりました。英検1級に合格できたのも、愛さんの教えのお陰、と思っています。
少しでも恩返しできたらと思い、英検1級合格し、こちらに合格体験談を投稿するのが目標でした。
この度、こうして、愛さんのサイトに合格体験記を投稿できたことに、心から感謝します。
私だけでなく、多くの英語学習者を導いてくださっていると思います。
これからもご活躍、応援しています。

英検は終わりましたが、英語学習は終わりません。やっとスタートラインに立ったのかな、と思います。
これからも英語学習を継続し、何らかの形で誰かのお役に立てたらと思います。
ありがとうございました!


 

丁寧な体験談を書いていただき、ありがとうございました。また、嬉しいお言葉もいただき、幸せです。試験官は2人とも外国人というケースもあるんですね!

 

facebookがそのような独自のルールを設けたということを知らず、終わった・・と思いましたが、何か答えなくてはと思い、付け焼刃で答えました。

いやいや、facebookのルールを知らないくらいで、落ちるわけないですから!

英語のコミュニケーション能力の試験なので、知らないことについては「Oh, really? I didn’t know that. 」と答えて全く問題ないです。(もちろん、その後はその時に聞いた情報から分かる範囲で考えを述べればOK)

知識の量をテストする試験ではないので^^

 

参考図書もたくさん挙げていただいて、お子さんが小さくてお忙しい中で、ものすごく努力されて合格にたどり着いたんだなと感じました。本当におめでとうございます。

というわけで、愛さんのファンさん(自分で言うと照れますが笑)、ご投稿ありがとうございました!

 

その他の合格体験記は、こちらからどうぞ。

これで受かった!英検1級スピーチ合格体験記まとめ(全41本)

もう、効果の出ない英語学習をダラダラ続けるのはやめませんか?

独学で英語が身につく無料メール講座

このメール講座では、

       
  • 何からどんな教材を使って勉強するかという迷いがなくなる英語の学習順序
  • 英語を読むときや聞く時につい日本語に訳してしまうクセを無くす方法
  • 「ネイティブ英会話フレーズ」の暗記をしてはいけない理由
   

など、英語学習のノウハウや具体的な実践方法を解説しています。現在、7,000人以上の方が受講中です。

実践ガイド
 

無料メール講座の詳細を見る

Ai Evansエバンス愛

独学で英語を学び、国際機関で通訳者を8年経験したのち、独立。本物の英語力を身につけ、大和魂を海外に発信できる国際人を育てることが目標です。
詳しいプロフィール