-
これで受かった!英検1級スピーチ合格体験記まとめ(全45本)
英検1級の2次試験(面接)、実際に受験した人はどんな様子だったのか、気になりませんか? 体験談募集中 あなたの貴重な体験談、お待ちしています! ⇒ 英検1級合格者体験談投稿はこちらをクリック 私が英検1級の面接を控えていた時は、ウェブ上... -
通訳翻訳に英検1級は有利?「もう少し勉強してから」は禁句にしよう
社内通訳翻訳者の仕事をしたいので、英検1級を取得し、英語の仕事につなげたいが、どんな勉強をして何の教材に取り組めばいいか?というご質問をいただきました。 (TOEIC900点の相談者からのメール) 都内在住、37歳、独身、女性です。 わたしは英... -
ネットへのフェイクニュース投稿は罰せられるべきか?(英検1級合格体験記)
----- ハンドルネーム ----- 愛さんのファン ----- 年代・性別・ご職業 ----- 40代・女性・パート ----- 他の英語の資格 ----- TOEIC880(かなり前です)、英検準1級 ----- 2次試験に合格した回 ----- 2022年第1回 ----- 何回目での合格? ----- 3回目 -... -
長文読解が苦手な人のための英検1級リーディング対策
私はずっと、長文問題が苦手でした。塾の教え子にも「先生、長文を教えるときはあんまり楽しくなさそう」と言われたりしていました。 それが・・・・・最近、やっと!!長文が自分のものになった気がしています。そして、悩んだ分、ここに書くことが同じ悩... -
人間は動物の権利を十分に守っているか?(英検1級合格体験記)
----- ハンドルネーム ----- Gerry ----- 年代・性別・ご職業 ----- 50代 女性 会社員 ----- 他の英語の資格 ----- TOEIC970 全国通訳案内士 ----- 2次試験に合格した回 ----- 2018年第2回 ----- 何回目での合格? ----- 2回目 ----- 合計点(内訳) ---... -
中小企業は大企業に敵わないか?(英検1級合格体験記)
----- ハンドルネーム ----- Mrs Bond ----- 年代・性別・ご職業 ----- フリーランス通訳・翻訳 ----- 他の英語の資格 ----- TOEIC970点・全国通訳案内士・通訳検定2級 ----- 2次試験に合格した回 ----- 2018年度第2回 ----- 何回目での合格? ----- 3回... -
経済的な成功が人生の成功か?(英検1級合格体験記)
----- ハンドルネーム ----- Huey ----- 年代・性別・ご職業 ----- 40代男性 自営業 ----- 他の英語の資格 ----- TOEIC 950点 ----- 2次試験に合格した回 ----- 2018 第2回 ----- 何回目での合格? ----- 1回目 ----- 合計点(内訳) ----- 36 (9,10,8,... -
本番目前!英検1級2次試験直前1週間でやるべき4つのこと
英検1級の面接が直前に迫ってきたら、何をしたらいいんでしょうか? 今からスピーチを書いてももう覚えられないかもしれないし、焦っていろんなことに手を付けても全部中途半端になりそうだし、自信を失いそうだし・・・ このページでは、私がお勧めする... -
英検1級2次試験合格に絶対必要な3つのことと不要な3つのこと
英検1級の2次試験(面接)は、私が受験していた2007年頃は「2分間スピーチを最低30本書いて、丸暗記する」というのが王道の方法でした。本当に、当時は誰一人として疑わずこの方法で勉強していました。 スピーチ丸暗記で対策するガッツがなかった... -
英検1級のスピーチでもう沈黙しない!どんどんネタが集まるソース
英検1級の面接のお題って、「こんなこと、日本語でも自分の意見なんて言えない・・・ (;・∀・)」っていうものも多いですよね。どうやって対策したらいいのか、途方に暮れている方も少なくないと思います。 私も、最初は全く対策の方法が分からなくて玉... -
英検1級面接の質疑応答(Interaction)で質問が聞き取れなかったらこう言え!
英検1級の2次試験(面接)で、面接官の質問が聞き取れなかったらどうしよう・・・と、考えるだけで胃が痛くなりますよね。2分間スピーチは何とかやり終えた!と思っても、次の難関は質疑応答です。 私は2次試験を2回受験していますが、実は2回とも、... -
現役フリーランス通訳者に聞いた!通訳になるための10の条件
「将来は通訳になりたいけど、どうしたらなれる?」 「やっぱり通訳学校に行ったほうがいいんだろうか?」 「でも、学校に入るにも英語力ってどのくらい必要?」 「通訳ってどこも経験者しか採用してないけど、そもそも経験ってどこで積めばいいんだ?」 ... -
英検1級リスニングパート別対策法(小手先のテクニックも)
英検1級のリスニング対策のご要望があったのでページを作成しましたが、リスニング対策って、先読みとかの小手先のテクニックが中心になってしまうので、対策法をお伝えするのはちょっと難しいんですよね。 基本的には、リスニング力を上げるのが一番の近... -
英検1級ライティング(英作文)の一番簡単な書き方を伝授するよ!
英検1級1次試験のライティング(エッセイ)に苦手意識を持っている人は、ものすごく多いんじゃないでしょうか? 学校では、普通の英作文(和文英訳)はやりますが、自分の意見を述べるエッセイの書き方は、残念ながら普通は習いませんよね。 私は... -
英検1級に10,000語レベルで合格した私のボキャブラリー対策法
「英検1級の単語が難しすぎて、自分が合格できるイメージが全くわかない」という声をよく聞きます。私も、実際にそのように思ったことはあります。 このページでは、みんなが重要だと勘違いしている、実は「優先度が低いパート」が語彙問題である!という... -
近年、スポーツは商業化されすぎているか?(英検1級合格体験記)
----- ハンドルネーム ----- 福笑い ----- 年代・性別・ご職業 ----- 19歳 大学生 ----- 他の英語の資格 ----- なし ----- 2次試験に合格した回 ----- 2015年度第1回 ----- 何回目での合格? ----- 1回目 ----- 合格点(内訳) ----- 69(21・24・12・12...