-
翻訳者の私が英語リーディングのコツを掴んだ時にやったこと3つ
英語を読んでるつもりが、文字をなぞるだけになってしまい、全然頭に入ってこない。 「返り読み」の癖が抜けず、英語を前後に行ったり来たりして時間がかかる。 そう、お悩みではないでしょうか? 実は、これは私自身が過去に英語のリーディングに... -
英語の本が無料で多読できるサイト3選【10万冊以上が無料で読み放題】
英語が早く読めるようになるには、英語をたくさん読むしかありません。でも、政治や国際情勢のことに詳しくないと、英字新聞を読むのは結構しんどかったりしますよね。 普段から読書が好きで本をたくさん読む人の場合は、英字新聞より洋書で多読をするのが... -
英語を読むのが遅い人がやってる「返り読み」キッパリ治す5つの勉強法
英語を読むのが遅くなる原因である「返り読み」の癖が抜けなくて、悩んでいませんか? たとえば、この写真にある I'M SORRY FOR THE THINGS I'VE SAID WHEN IT WAS WINTER. という英語、そのまま返り読みせずスラッと理解できましたか? そ... -
効果が出る英語多読の方法とメリット【憧れのネイティブ感覚をゲット】
「多読は効果がある」と言う人もいれば、「多読は効果ない」と言う人もいます。「多読に挑戦してみたけど、難しくてすぐに挫折した」という人も。 なので、このページでは、 効果がない多読って、どんなの?「難しくてすぐに挫折した」原因は? 実... -
英語多読教材の正しい選び方とおすすめ本【レベルの見極めが超重要】
「英語の小説を読んでみたいと思って、ハリーポッターのペーパーバックを買ってみたものの、難しすぎてほんの数ページで挫折した・・・(´;ω;`)」 なんていう経験が、あなたはおありかもしれません。 私は、全然読めないくせに英字新聞を購読しつづけ、... -
お勧め英字新聞アプリを英語レベル別に紹介!【全部無料・登録不要】
「通勤時間とかのスキマ時間で、気楽にスマホで英字新聞が読めたらいいなー」 「でも、英字新聞のアプリってたくさん種類がありすぎて、何を選べばいいかわからない・・・」 「CNNとNew York Timesのアプリをダウンロードしてみたけど、難しすぎてすぐ挫折... -
簡単な英語の大量インプットで英語力UP!やり方とおすすめ教材
「英語力を上げるには、たくさんのインプットが必要」というアドバイス、よく耳にしますよね。 でも、じゃあ具体的に何をどれくらいやればいいの?どのくらいのレベルのものをやればいいの?と悩むはずです。 また、「たくさんインプット」と言って...
1