最新記事一覧
-
英語を話すのが恥ずかしい?自信を持って話すために事前にやるべき5つのこと
英語を話すのが怖い。恥ずかしい。 そう思っている日本人はとても多いと思います。私も思っていました。外国人を前に英語で話そうとすると、汗が出て声がうわずり、別に楽しくもないのに顔がにやけてくることも昔はよくありました。 もちろん、今はそんな... -
独学でも通訳になれる?私が8年続けた英会話上達トレーニング法
通訳って独学でもなれるんですか? 通訳になるためには、どんなトレーニングが必要ですか? という質問をよく受けます。 私自身、通訳の仕事をする前は、通訳の知り合いもいないし、どういうトレーニングをしたら通訳になれるのかなんてことも全く... -
現役フリーランス通訳者に聞いた!通訳になるための10の条件
「将来は通訳になりたいけど、どうしたらなれる?」 「やっぱり通訳学校に行ったほうがいいんだろうか?」 「でも、学校に入るにも英語力ってどのくらい必要?」 「通訳ってどこも経験者しか採用してないけど、そもそも経験ってどこで積めばいいんだ?」 ... -
英語ニュースとドラマの聞き流しでリスニング力がビクともしなかった件
英語のシャワーはなぜ危険?そのリスニング勉強法は効果ナシですのページでは、レベルが合っていない「英語のシャワー」は全く効果がない、というお話をしました。 今日は、試行錯誤の末に分かった「ダメだったやり方」について書いてみようと思います。私... -
英検1級リスニングパート別対策法(小手先のテクニックも)
英検1級のリスニング対策のご要望があったのでページを作成しましたが、リスニング対策って、先読みとかの小手先のテクニックが中心になってしまうので、対策法をお伝えするのはちょっと難しいんですよね。 基本的には、リスニング力を上げるのが一番の近... -
瞬間英作文の効果が出るのにかかった時間と、私に起きた超現象
私は、瞬間英作文という方法で独学で英会話のトレーニングをしました。 このページでは、私がどのように訓練をして、TOEICが何点くらいの時にどのくらいの瞬間英作文をやっていたのか、英会話力がどのようになったのか、私の歴史を赤裸々に述べたいと思い... -
英検1級ライティング(英作文)の一番簡単な書き方を伝授するよ!
英検1級1次試験のライティング(エッセイ)に苦手意識を持っている人は、ものすごく多いんじゃないでしょうか? 学校では、普通の英作文(和文英訳)はやりますが、自分の意見を述べるエッセイの書き方は、残念ながら普通は習いませんよね。 私は... -
正解リスニング学習法-初級者・中級者はこうリスニング力を伸ばせ!
私は過去に間違ったリスニング英語学習をやってしまっていて、時間をかけた割に全然リスニング力が伸びないという経験をしました。 そこで、今振り返って「あのリスニング学習法は間違いだった」と分かった勉強法があるのですが、それは以下の3つです。 1... -
英検1級に10,000語レベルで合格した私のボキャブラリー対策法
「英検1級の単語が難しすぎて、自分が合格できるイメージが全くわかない」という声をよく聞きます。私も、実際にそのように思ったことはあります。 このページでは、みんなが重要だと勘違いしている、実は「優先度が低いパート」が語彙問題である!という... -
iTunes(無料)で英語圏の人気Podcast番組を発掘して聞く方法
Podcast(ポッドキャスト)とはオンライン配信される無料のラジオ番組のようなもので、パソコンまたはiPhone、walkmanなどのmp3プレーヤーで聞くことができます。 まだiTunesを使ったことがない場合は、こちらからダウンロードできます。 → iTunesをダウ... -
ディクテーションで英語力に革命が起きる!効果と正しいやり方を徹底解説
私は「リスニング力を上げるための勉強法を教えてください」と言われたら、たいてい「とりあえずディクテーションしましょう!」と言っているくらいですが、それほど私自身のリスニング力を激変させた勉強法であり、取り組んで大きくリスニング力が伸びた... -
リスニング教材はまだ買わないで!英語が聞き取れない4つの原因の見極め方
「私が英語を聞き取れないのは、リスニング力が不足しているから」多くの英語学習者が、こう信じて疑いません。そして、「英語が聞き取れない」という経験をしたとき、 「リスニング用の教材を買わなければ!」 「英語をたくさん耳に入れる訓練をしなけれ... -
英語学習にお勧めのmp3プレーヤーは?
私は、仕事や子育てに毎日忙しい大人が英語を習得するには、「耳が暇な時間」をフル活用することが不可欠だと考えています。 「耳が暇」という概念は、「人生が変わりました!」「私の中では革命でした!」とおっしゃる方が多いのですが、その耳が暇な時間... -
英語がぐんぐん聞き取れるようになる!リスニングのコツと練習方法
海外旅行で、外国人の英語が聞き取れなくて困ったことはありませんか? せっかく相手が親しげに話しかけてくれているのに、何を言っているのか全く分からず、苦笑いを浮かべて適当に相槌を打つことしかできなくて、悔しい思いをしたことはありませんか? &... -
使えるオンライン英会話フレーズ20選
オンラインスカイプ英会話をしてみたい!でも、もしネットのトラブルなどがあったらどうしよう?ちゃんと話せるかな?と、最初は誰でも不安なものです。 その不安を少しでも取り除くために、回線トラブルを含むいろんなシーンで使える便利なフレーズをピッ... -
英会話の先生はネイティブじゃなくても大丈夫?レッスンの頻度は?
英会話レッスンと言えば、少し前までは「駅前留学」など通学スタイルがほとんどでしたよね。先生も、アメリカ人、イギリス人、オーストラリア人など、母国語として英語を話す人ばかりでした。 そして、授業料はマンツーマンだと1回あたり5,000円など、かな...