2011年5月17日
1000時間ヒアリングマラソンは難しすぎます・・・
エバンス愛
「ヒアリングマラソンに興味があるけれど、私には難しすぎるかも?」
というご相談をたくさんいただいてます。
今回は、その一つに対する私の回答をご紹介します。
相談者さんの現状は、英検2級、1年以内の留学経験があるが、英語は自己流とのこと。
以下が、私の回答です。(抜粋)
↓↓↓
○○さんが今特に伸ばしたいと思っている分野ってありますか?
または、どんなことが目標でしょうか?
たとえば、仕事で英語のメールをやりとりする必要があるので勉強したい、とか、
映画を字幕なしで見られるようになりたい、とか
将来は翻訳者になりたい、とか・・・
そういうことによっても、何の勉強を優先すればいいかは違ってきます。
もちろん、今はまだ目標がはっきりしないけど
英語は勉強しておきたいということもあると思います。
今はヒアリングを一番伸ばしたい!ということであれば
文句なくヒアリングマラソンをお勧めしますが、
やってみて「私はこんなのを勉強したかったんじゃない」となってしまうともったいないです。
「私はほんとにヒアリングを伸ばすことが望みなのかな」と
まずしっかりと考えてみてくださいね。
もし、「何をやってよいのか分からない」という場合は、
リスニングはすべての勉強に通じますから、しっかり鍛えておいて損はないです。
これは、間違いないです。
ヒアリングマラソンのテキストには単語のリストもありますので、
語彙力を同時に強化することも可能です。
ヒアリングを鍛えるとリーディングのスキルも上がりますので、
一石三鳥くらいにはなります。(笑)
ヒアリング強化が○○さんの目標にかなっているのであれば、
ヒアリングマラソンはほんとにステキな教材です。
ところで、難易度ですが、私がご紹介している1000時間ヒアリングマラソンは
一応英検2級以上の方が対象となっていますが、
アルクの基準はかなり対象者を広くとっている傾向があります。
つまり、現在英検2級くらいのレベルの方にとっては、少し難しすぎる可能性があります。
(○○さんもこれをご心配なさっているのですよね)
だから、もしヒアリングマラソンにご興味がおありなら、
一つレベルが下の「ヒアリングマラソン中級コース」の方をお勧めします。
(英検準2級以上となっていますが、準2級の方にはちょっと難しいはずです。
2級くらいの方がはじめるのにちょうどいいレベルだと私は思っています)
アルクのページに「教材を体験する」というところがあるので、
まずはどんなものか見てみて検討してみることをお勧めします。
音声も聞くことができますので、申し込んでしまう前に必ず確かめてみてくださいね。
(後略)
***
この方と似た質問をされる方全員に言えることですが、
「私は今、本当にヒアリングを一番伸ばしたいのか?」
ということを、まずしっかりと考えてみることが必要です。
たとえば、一番伸ばしたいのがスピーキングなのに、
「なんか、ヒアリングマラソンって良さそう。受講してみようかな」と思って始めても、
きっと挫折します。
人間って、一番興味があることじゃないと、そんなに長続きするようになってないです。
むしろ、最初は一番興味があると思って受講しても、
長続きしない場合が多いのが現実・・・_| ̄|○ ガクッ
だから、リスニングの強化が優先順位第1位じゃない人は、
ヒアリングマラソンはやらない方がいいです。
受講費用がもったいないので・・・
ところで、この方もそうかもしれないのですが
今すぐに何を伸ばしたいというのはよく分からなくて、
でも将来のために何か英語の勉強を始めたいのだけど・・・・
という場合は、ヒアリングから始めるのは有効です。
理由は、主に以下です。
・ 音声から入ると英語が身につきやすい
・ ヒアリングは、基本的に「ながら勉強」が中心でできるので
学習の習慣がつきやすい
もちろん、ずっと「ながら聞き」だけしかしないと、効果は現れにくいです。
将来的には語彙強化、文法のおさらいなども当然必要になってきます。
また、何度も書いていますが、意味の分からない英語を聞き続けてもダメです。
自分のレベルに合った教材を選ぶことも必須です。
でも、これまであまり英語の勉強の習慣がなかった方が
最初に始める学習法としては、ヒアリングは取り組みやすいと思います。
私もやり直し英語はリスニングからスタートしました。
当時はヒアリングマラソンを知らなかったので仕方ないのですが、
もっと早く受講できていたらだいぶ違ったのになあ・・・と思います。
英検2級レベルの方は、1000時間ヒアリングマラソンよりこちらを私はお勧めします。
(アルクの見解とは異なります)
「プチ体験ツアー」でレベルを確かめることができます。
えいみのヒアリングマラソン中級コース体験談はこちらから
ヒアリングマラソン中級コース ◆「独学で英語の達人」限定無料特典あり◆
「短期間で効率よく」ヒアリング力を伸ばしたい方、必見!通常の24分の1の難易度でリスニングの基本をマスターできます。その効果は私も体験済。ネイティブスピードの英語に慣れ、生の英語にステップアップする前の助走として英語中級者に最適。
対象者: 英検2級~、TOEIC600~(えいみ目安)