気候変化は人類最大の危機であるか?(英検1級合格体験記)
  独学で英語の達人になれる!無料メール講座
メニュー 検索

気候変化は人類最大の危機であるか?(英検1級合格体験記)

エバンス愛

※当ブログ記事には、広告が含まれます。

サムネイル

—– ハンドルネーム —–
まさ

—– 年代・性別・ご職業 —–
20代 学生

—– 他の英語の資格 —–
なし

—– 2次試験に合格した回 —–
2011第三回

—– 何回目での合格? —–
1回目

—– 合格点(内訳) —–
78(21,27,16,14)

—– 選んだトピックとその理由 —–

気候変化は人類最大の危機であるか
普段から自然環境系に興味があったので

—– スピーチの内容 —–

気候変動は人類最大の危機であるかもしれない。

気候が変動すると、様々な自然災害を誘発する。
例えば、台風は海面の気温が上昇するとより発生しやすくなり規模も大きくなる。それに伴い、被害も拡大する。
(ここで二つ目の理由を忘れてしまって10秒かそれ以上沈黙・・・。)

また、気候変動は農業にも影響する。気温の上昇により干ばつがいたるところで起こるようになり農業生産が減少する。

さらに、森林破壊にもつながる。減にアフリカでは多くの森林が砂漠へと変わり多くの森林が失われている。森林の減少は二酸化炭素の上昇にもつながりゆえに気候変動にも影響を与える、対処が難しい悪循で…(終了の合図)

適当に終わらす

実際はもっと汚かったです、色々と・・。

—– 試験官とのやりとり —–

-環境変化を止めるにはどのようなことをすればいいか?

化石燃料の使用を控え再生燃料を使用する。

ー現在、多くの発展途上国がめまぐるしく経済発展していて、その多くは化石燃料に依存しています。彼らが再生燃料を使用するにはどのように説得させるのがよいか?

再生燃料がいかによいかを説明する(自分はそれほど利点はしらないのだが)。また、化石燃料に伴って発生する公害がいかに深刻なものか論じる。

ー気候変動を止めるのに我々は何ができるか?

節電。エアコンの使用を抑えたりすること。

ー日本でも気候変動の影響がみられているか?

みられてる。現に私の住む地域では降雪量は減った。またセミがかなり増えた。(?、本当に気候変化が原因なのか微妙・・)

ー発展国は発展途上国に再生燃料の開発のためにお金や資源を与えるべきか?

はい。(終了の合図)

—– 良かった点 —–

正直、落ちる可能性のほうが高いと思っていました。というのもスピーチで沈黙してしまい、それからパニックになりスピーチの構成など一切気にせずただしゃべっていただけだったので。

やはり質疑応答でそれなりに挽回できたのが合格の決め手だっんだと思います。このサイトにも書かれていますが、一級の面接というとスピーチがメインと思われがちですが、質疑応答もまったく同じ配点なのでスピーチでこけても十分に挽回の余地があります。

—– 反省点 —–

必要以上に緊張したことです。
面接は多分採点基準が低く、面接官はとてもフレンドリーで(少なくとも私の面接官は)、合格させてあげたいという感じが伝わってくるような感じでした。

自分はスピーチで完璧とまではいかないけど、ちゃんと構成にそり時間もきっちりつかわなければいけないと自分に言い聞かせていたのが、本番では極度の緊張につながりました。

ぶっちゃけ、面接はスピーチの構成が崩れたものであっても喋りさえすれば受かると思います(あくまでも個人の感想ですが)。

—– 勉強法、気をつけたこと —–

過去問でトピックを選び、理由を素早く考える練習。
二分間がどの程度かなのかしっかり把握すること。

—– 不合格回との違い(前回不合格だった方へ) —–

—– 合格までに利用したもの —–

旺文社 英検過去六回全問題集

—– これから受験される方へのメッセージなど —–

英検の最大の関門は第一次だと思います。
リスニングやリーディングで自身のある方も、保険として語彙はしっかり勉強しておいたほうがよいと思います。

二次に進んだ方は必要以上にスピーチを恐れず面接官と楽しく話をしようという心構えで挑むと良いと思います。あとほかの方の体験談を読んでいて驚いたのが、スピーチが一分以内に終わってしまった場合でも、ちゃんと意見を述べていればかなりの高得点をもらえるらしいです。ただ、途中での沈黙はよくないみたいですね、自分はもろにしてしまいましたが。

英検一級には留学や海外の長期滞在が必要というはけではなく誰にでもとれると資格なのでいま国内で英語を勉強している方には特に挑戦してほしい資格です。


まささん、貴重な体験談をありがとうございました!
まだ学生さんでありながら、難しいトピックでのスピーチ、お見事です。

一級の面接というとスピーチがメインと思われがちですが、質疑応答もまったく同じ配点なのでスピーチでこけても十分に挽回の余地があります。

その通りだと思います。どちらも30点なんですよね。
合格点は60点なんですから、挽回は可能だと思います。

でも、沈黙を10秒程度もしてしまったということなのに(まあ、緊張の中の沈黙って長く感じますから、本当はもっと短かったかもしれませんが)しっかり合格なさったということは、他の方にとって勇気になると思います。

 

英検の最大の関門は第一次だと思います。
リスニングやリーディングで自身のある方も、保険として語彙はしっかり勉強しておいたほうがよいと思います。

私はそんな風に思ったことはありませんでしたが、そうかもしれませんね。
面接はみんなが必要以上に難しいと思っているというかビビッていると思います。私もそうでしたが。

でも、まささんがおっしゃるように、スピーチの構成が崩れても合格できるし、スピーチがうまくいかなくてもQ&Aで挽回できますよね。

それよりも1次の語彙とかエッセーとかが本当は難関なのかもしれません。

では、まささん、貴重な体験談をありがとうございました。

 

その他の合格体験記は、こちらからどうぞ。

これで受かった!英検1級スピーチ合格体験記まとめ(全35本)

もう、効果の出ない英語学習をダラダラ続けるのはやめませんか?

独学で英語が身につく無料メール講座

このメール講座では、

       
  • 何からどんな教材を使って勉強するかという迷いがなくなる英語の学習順序
  • 英語を読むときや聞く時につい日本語に訳してしまうクセを無くす方法
  • 「ネイティブ英会話フレーズ」の暗記をしてはいけない理由
   

など、英語学習のノウハウや具体的な実践方法を解説しています。現在、7,000人以上の方が受講中です。

実践ガイド
 

無料メール講座の詳細を見る

Ai Evansエバンス愛

独学で英語を学び、国際機関で通訳者を8年経験したのち、独立。本物の英語力を身につけ、大和魂を海外に発信できる国際人を育てることが目標です。
詳しいプロフィール